2025年5月31日
連日、記録的な猛暑が続いております。
当教習所では、夏の自動二輪車教習を安全に行うため、下記のとおり熱中症対策を実施いたします。ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
二輪車庫内に、飲料水を冷やしておける冷蔵庫を設置いたしました。ご持参の飲料水の保冷にご活用ください。
また、冷凍庫に保冷剤も準備しております。
来所の際には、装備品とともに必ず飲料水のご準備をお願いいたします。50分間の教習中に、最低1回は水分補給の時間を設けます。(スムーズな教習進行のため、水分補給は手短にお願いいたします。)
適度な休憩のため、E時間からH時間(13時40分~17時30分)の間は、原則として2時間連続での教習は行いません。ただし、シミュレーター教習がある場合は2時間連続して行います。
教習中に、「吐き気」「汗が出ない」「手足がつる」「めまいがする」など、普段と違う症状がある場合には、必ず速やかに指導員へお伝えください。直ちに教習を中断し、涼しい場所へ移動し処置を行い、深刻な場合は救急車の手配をいたします。
その他、教習にあたりご不安な点等ございましたら、受付並びに指導員へご相談ください。